\ DAZNで全試合配信! /
↑年間プランがお得です↑
2022年7月12日からインドネシア・ジャカルタで「FIBA男子アジアカップ2022」が開催されます。
アジア王者を目指し出場するAKATSUKI FIVE!
トム・ホーバスヘッドコーチが率いる新生5人制男子日本代表の采配に注目が集まります!
どのような試合展開になるのか楽しみですね。
この記事では、「FIBA男子アジアカップ2022テレビ放送!無料ネット中継や見逃し配信動画の試聴方法」と題してお届けします。
\ 年間プランがお得です! /
FIBA男子アジアカップ2022テレビ放送!無料ネット中継や見逃し配信動画の試聴方法
FIBA男子アジアカップ2022の日程は?
FIBA男子アジアカップ2022の日本代表の日程は以下の通りです。(日本時間)
グループステージ
- 7月13日(水)19:30開始:日本 vs.カザフスタン
- 7月15日(金)19:30開始:シリア vs.日本
- 7月17日(日)19:30開始:イラン vs.日本
準々決勝予選
- 7月18日(月)
①:グループA2位 vs.グループB3位
②:グループA3位 vs.グループB2位 - 7月19日(火)
③:グループC2位 vs.グループD3位
④:グループC3位 vs.グループD2位
準々決勝
- 7月20日(水)
⑤:グループC1位 vs.①勝者
⑥:グループD1位 vs.②勝者 - 7月21日(木)
⑦:グループA1位 vs.③勝者
⑧:グループB1位 vs.④勝者
準決勝
- 7月23日(土)
⑨:⑤勝者 vs.⑥勝者
⑩:⑦勝者 vs.⑧勝者
決勝・3位決定戦
- 7月24日(日)
19:30開始 ⑨敗者 vs.⑩敗者
22:00開始 ⑨勝者 vs.⑩勝者
※日本時間
\ DAZNで全試合配信! /
↑年間プランがお得です↑
FIBA男子アジアカップ2022の試聴方法は?
FIBA男子アジアカップ2022は、全試合DAZN配信されますよ。
グループステージの日本戦は試聴しやすいゴールデンタイムに試合がありますよ。
仮にリアルタイムで見れなかった場合でも、DAZNなら試合終了後に配信がスタートするので、見逃し配信を試聴できます。
おっかけ再生もできるので試合途中からでも最初からみることができます。
追っかけ再生はテレビではなく配信だからできる魅力!
\ DAZNで全試合配信! /
↑年間プランがお得です↑
1週間ぐらいはフル配信で視聴できるし、時間がなくて忙しい場合でもハイライト機能でサクッとみれるのもいいですよね。
フル配信が終了するとハイライトだけになるので、フルで楽しみたい方は出来るだけはやく視聴してください。
見逃し配信の期間はライブ配信終了後30日間です。
そして、2つの端末で同時視聴可能でAFC U23アジアカップを見ながら他のスポーツ観戦もできるし、PS4や別売りの「Fire TV 」「Chromecast」があれば大画面のテレビでも楽しめますよ。
そして、Jリーグ・プロ野球・欧州サッカー・メジャーリーグ・F1・テニス・ゴルフ・総合格闘技・NFL・その他多数のスポーツコンテンツ年間7,500試合以上のスポーツに特化し配信しているのはDAZNだけ!
例えば直近では、
- プロ野球
- Jリーグ
- 海外サッカー(セリエA、ラ・リーガ、プレミアリーグ など)
- 女子テニス
- モータースポーツ(F1・F2)
なども配信されるんですよ。
これだけのコンテンツを以下の料金で楽しまめすよ。
- 月間プラン 3,000円(税込)
- 年間プラン(一括払い) 27,000円(税込)
- 年間プラン(月々払い) 31,000円(税込) ※月額2,600円(税込)
無料で試聴できないですが、長期で視聴したいコンテンツがある場合は、年間プランで加入するほうがお得です。
3分もあればオンラインで申し込みできるので、すぐにDAZNのコンテンツを楽しむことができますよ。
\ DAZNで全試合配信! /
↑年間プランがお得です↑
まとめ
2022年7月12日からインドネシア・ジャカルタで開催される「FIBA男子アジアカップ2022」の試聴方法についてお届けいたしました。
トム・ホーバスヘッドコーチが率いる新生5人制男子日本代表・AKATSUKI FIVE!
スポーツ動画配信サービスのDAZNで全試合配信されます。
この大会にアジア王者になって、いい流れで来年に開催される「FIBAバスケットボール・ワールドカップ」に入ってほしいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント