
ジブリ映画の「ハウルの動く城」って無料でみれないかな?

DVDレンタル宅配サービスのTSUTAYA TV/ DISCASって知らない?
初回登録だったら30日間のトライアルで無料でみれるわよ~

ありがとう!さっそくTSUTAYA TV/ DISCASをチェックしてみるよ
\まずはお試し 30日間無料トライアル /
<ジブリ映画人気作品ランキング>
映画「ハウルの動く城」無料でみれない?フル動画の視聴は配信よりレンタルで!
今まで見た映画の中で、ハウルの動く城がダントツで1番好きです
半年に1回は見返してます pic.twitter.com/mvdF09MNPd— はじま😷 (@hajimaq) August 4, 2020
ハウルの動く城の配信状況は?
ハウルの動く城の配信状況は以下の通りです。配信内容は2020年8月時点の情報で、詳細は公式サイトでご確認下さい。
動画配信サービス | 配信状況 | 月額料金 |
U-NEXT | × | 2,189円 |
Hulu | × | 1,026円 |
FODプレミアム | × | 976円 |
Paravi | × | 1,071円 |
dTV |
× | 550円 |
amazonプライムビデオ |
× | 500円 |
TSUTAYA TV/DISCAS | ◎(DVDレンタルで無料視聴可) | 2,658円 |
※税込み価格 ◎見放題作品、ポイント使用で無料視聴可 ○レンタル作品(課金)×配信なし

よくある動画配信サイトで調べたんですが、「ハウルの動く城」を無料でみれるのは TSUTAYA TV/DISCASだけでした!
TSUTAYA DISCASなら30日間のお試しでDVDレンタルで「ハウルの動く城」無料視聴することができます。
実は「ハウルの動く城」だけでなくジブリ作品すべて、日本では動画配信していないんです。
ジブリ映画を無料視聴する場合は、今のところ「TSUTAYA DISCAS」だけ!
\解約はいつでもOK 無料トライアル/
※無料お試し期間が終わると有料コースに自動更新されるので、注意してくださいね。
TSUTAYA TV/DISCASをおすすめポイントは?
「TSUTAYA TV / DISCAS」は、動画配信サービスの「TV」とDVD・CDの宅配レンタルサービス「DISCAS」の2つのサービスをあのTSUTAYAが展開しています。
<TSUTAYA TV / DISCAS>
- 月額料金:2,659円(税込) 初回登録30日間無料
- 特典:トライアル中は旧作のDVD/CDが借り放題
「TSUTAYA TV」
- 動画配信サービスの見放題できるプランで、新作・準新作を除く約10,000作品が見放題。1,100円相当分の動画ポイントをプレゼント。
「TSUTAYA DISCAS」
- 宅配サービスでTSUTAYAのDVD/CDが借り放題!
- スマホやPCで予約→自宅に郵便でお届け(最短で翌日にお届け)→ポストに返却
- お試し期間中は新作はレンタルできませんが、有料会員になれば新作8枚までレンタルできるようになりますよ。(定額レンタル8プラン)
(※ハウルの動く城は「旧作」なのでお試しプランで無料レンタルできます)
「TSUTAYA TV / DISCAS」に初めて登録される方は、「動画見放題+定額レンタル8プラン」を30日間お試しで利用できます。
登録時に1100円分の動画ポイントがもらえるので、このポイント使用すれば新作映画が2本無料視聴できます。(新作500ポイント)
そして、「TSUTAYA TV / DISCAS」のお試しプランでは新作を除くDVD/CDが借り放題です。
旧作だったらDVDを好きなだけレンタルできます。(1回のレンタルは2枚まで)
ジブリなど配信がされていない作品などは重宝すると思います!
レンタル品は最短翌日に自宅のポストに宅配されるのですぐに視聴できますよ。
自宅の大画面でテレビで映画を見たい方にもおすすめのサービスです。
「TSUTAYA TV / DISCAS」2つのサービスが組み合わさったサービスですが、1つだけのプランでも利用できます!
「TSUTAYA TV」 ※動画見放題のみ
- 月額料金:1,026円(税込)
「TSUTAYA DISCAS」 ※宅配レンタル8のみ
- 月額料金:2,052円(税込)
\解約はいつでもOK 無料トライアル/
TSUTAYA TV/DISCAS 使っている人の声
近所のレンタルショップが全滅したのでTSUTAYA DISCASとTSUTAYA TVに試しに加入。
TV・・・この時代には致命的なくらい重い。これは今月いっぱいで解約ですね・・・
宅配レンタルがどれだけ便利なのかは楽しみ。— 米宮稲穂(創作漫画の方) (@toyotsuku555) June 6, 2020
TSUTAYA DISCAS着た。
相変わらず来るの早くて助かります。
早速SUGIZOさんのBESTアルバム聴いています。
— Mitsuru@Spine DTM再開しました! (@spine2020) July 15, 2020
人気でなかなか借りれなかった屍人荘の殺人がやっときた🙌
今から見よっと💕#TSUTAYADISCAS pic.twitter.com/N661ztBE5o— hiromi (@hiromipo918) June 29, 2020
やっぱり、一回の上限である16枚を詰め込んだTSUTAYA DISCASの袋ほどわくわくするものはそうそうないと思うね pic.twitter.com/0LV7A26rfE
— 🐰ウカセ・ザ・ロケイ🐇 (@Ukase_R_OK) June 23, 2020
\まずはお試し 30日間無料トライアル/
ハウルの動く城はどんな作品?
今まで見た映画の中で、ハウルの動く城がダントツで1番好きです
半年に1回は見返してます pic.twitter.com/mvdF09MNPd— はじま😷 (@hajimaq) August 4, 2020
ストーリー
魔法と科学が混在する世界のとある国。愛国主義が全盛を誇り、いよいよ戦争が目前に迫っていた。父の遺した帽子店を切り盛りする18歳の少女ソフィーは、ある日町で美貌の青年と出会う。彼こそは人々が怖れる悪名高い魔法使いハウルだったのだが、ソフィーは彼の優しさに心奪われる。だがその夜、彼女は荒地の魔女に呪いをかけられ90歳の老婆にされてしまうのだった。本当のことが言えずに家を出たソフィーは、人里離れた荒地をさまよい、やがてハウルが暮らす動く大きな城に潜り込み、住み込みの家政婦として働き始めるのだった…。
引用::TSUTAYA TV / DISCASより
出演
・ ハウル: 木村拓哉
・ 荒地の魔女: 美輪明宏
・ カルシファー: 我修院達也
・ マルクル: 神木隆之介
・ 小姓: 伊崎充則
・ かかしのカブ: 大泉洋
・ 国王: 大塚明夫
・ ヒン: 原田大二郎
・ サリマン: 加藤治子
本ページの情報は2020年8月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。
ハウルの動く城の感想は?

ハウルの動く城の感想を集めたよ~
元々細田守がジブリで初監督するはずだった作品。細田版のハウルは現代が舞台だったが、宮崎版ではヨーロッパが舞台となっています。(しかしヨーロッパではウケが悪かったらしい)
もののけ姫、千と千尋の大ヒットを受け作られた宮崎作品ですが、上記2作と比べると正直しんどい。うわべだけ見ても分かりやすい2作と比べて本作は感動できる人は出来るが、分からない人は分からない作品だと感じます。私も何回か見ましたが、小さい頃は良さが分かりませんでした。
しかし、深く観るととても良く出来たストーリーになっています。登場する魔法使いには個々弱点があったり(荒地の魔女は光が弱点等)カカシが隣国の王である事はきちんと伏線を描き分かるようにしています。
一見ご都合主義の映画に見えるかもしれませんが、宮崎駿はそんなことはしません。全てが整合性の取れたストーリーになっているところが本作の面白い一つなのではないでしょうか。
引用:filmarksより
劇場で何作かジブリ作品を観たら観たくなった作品。あわよくば、この作品も劇場で観たかったです。ジブリ映画定番の心にスッと入ってきて、作品の雰囲気を伝えてくれる映画音楽がやはり良いですね〜。正直私は作品そのものの面白さよりも作画や映画音楽から伝わる作品の雰囲気を求めてジブリ映画を楽しんでいるのかもしれません。初めてこの作品を観たときは小学生でやはり動いている城がガラクタの集まりなのに子供心をくすぐりました。ヤベー、カッコいいみたいな…笑笑歳を重ねて改めて観ると登場人物の人としての魅力に気付いたりしましたが、なぜか食事のシーンが気に入りました。ハウルがカルシファーを使ってベーコンと卵を焼くシーンがとてもカッコよくて、食べるときはとても美味しそうに見えて好きでした。思えば、千と千尋の最初の食事のシーンもとても美味しそうに見えました。ジブリ作品の中でも、作画がとても綺麗で世界観がとても好きな作品なので、また改めて観たいと思いました。
引用:filmarksより
年を重ねるほど感想が変わるし見れば見るほど解釈が広がる映画。世の中に対してひたすら真っ直ぐな態度ながらに落ち着いていて凛としているソフィーには見習うべきものがあるし感銘を受ける。それはハウルに関しても一緒で正しいことを見抜く力が大切なんだとも思わせてくれる。
あと小さい頃は全く気にしていなかったけど戦争に対する皮肉が込められているんだなと取れるシーンもちらほら。
テーマ音楽であり大好きな「人生のメリーゴーランド」が、戦時中を強く生きる主人公の姿、愛がもたらす心の余裕とポジティブなエネルギーが暗い世の中を楽しいものに変えてくれると言うかのようなメッセージが込められてる気もした。
なんかすごい持論を展開してしまっていますがジブリ作品の中でも特に解釈が自由な作品だと思います、芸術…!引用:filmarksより
\解約はいつでもOK 無料トライアル/
本ページの情報は2020年8月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。
まとめ
ハウルの動く城の視聴方法をご紹介させていただきました。
TSUTAYA TV/DISCASには、30日間の無料トライアルがあり、お試し期間中に解約すれば料金発生しないのでデメリットありませんよ。
是非この機会にハウルの動く城を楽しんで下さいね♪
最後まで読んでくれてありがとうございました。