2022年1月1日(土)に「芸能人格付けチェック!2022 お正月スペシャル」が放送されます!
「基本的なこと」「当たり前なこと」なので、これを間違えると恥ずかしいですよ!
どのチームが二流、三流、そっくりさんとランクダウンするのか楽しみですね。

「芸能人格付けチェック」って無料でみれないかな?

DVDレンタル宅配サービスのTSUTAYA TV/ DISCASって知らない?
初回登録だったら30日間のトライアルで無料でみれるわよ~

ありがとう!さっそくTSUTAYA TV/ DISCASをチェックしてみるよ
\まずはお試し 30日間無料トライアル /
スポンサーリンク
「芸能人格付けチェック2022お正月SP」無料動画!見逃し配信・再放送の視聴方法を紹介(10月5日放送)
「芸能人格付けチェック2022お正月SP」の配信状況は?
「芸能人格付けチェック2022お正月SP」の配信状況は以下の通りです。配信内容は2021年3月時点の情報で、詳細は公式サイトでご確認下さい。
動画配信サービス | 配信状況 | 月額料金 / 無料期間 |
U-NEXT | × | 2,189円 / 31日間 |
Hulu | × | 1,026円 / 2週間 |
FODプレミアム | × | 976円 / 2週間 |
Paravi |
× | 1,071円 / なし |
dTV |
× | 550円 / 30日間 |
amazonプライムビデオ |
× | 500円 / 30日間 |
TSUTAYA DISCAS | ○(過去作品) | 2,052円/ 30日間 |
※税込み価格 ◎見放題作品、ポイント使用で無料視聴可 ○レンタル作品(課金)×配信なし

よくある動画配信サイトで調べたんですが、「芸能人格付けチェック2」を無料でみれるのは TSUTAYA TV/DISCASだけでした!
1月1日の放送される「芸能人格付けチェック2022お正月SP」の動画配信サービスは見つかりませんでしたが、TSUTAYA DISCASなら過去作品のDVDをレンタルすることができます。
引用: TSUTAYA DISCAS
トライアル期間が30日間とたっぷりあるので「芸能人格付けチェック」の過去作品すべて視聴することができますよね!
トライアル期間内に解約すれば違約金もなく一切料金請求されませんので実質無料でたのしめちゃいます!
\解約はいつでもOK 無料トライアル/
※無料お試し期間が終わると有料コースに自動更新されるので、注意してくださいね。
TSUTAYA TV/DISCASをおすすめポイントは?
「TSUTAYA DISCAS」は、DVD・CDの宅配レンタルサービス「DISCAS」をあのTSUTAYAが展開しているサービスです。
<TSUTAYA DISCAS>
- 月額料金:2,052円(税込) 初回登録30日間無料
- 特典:トライアル中は旧作のDVD/CDが借り放題
「TSUTAYA TV」
- 動画配信サービスの見放題できるプランで、新作・準新作を除く約10,000作品が見放題。1,100円相当分の動画ポイントをプレゼント。(新作映画2本分)
「TSUTAYA DISCAS」
- 宅配サービスでTSUTAYAのDVD/CDが借り放題!
- スマホやPCで予約→自宅に郵便でお届け(最短で翌日にお届け)→ポストに返却
- お試し期間中は新作はレンタルできませんが、有料会員になれば新作8枚までレンタルできるようになりますよ。(定額レンタル8プラン)
(※「芸能人格付けチェック2021お正月SP」は旧作なのでお試しプランで無料レンタルできます)
「TSUTAYA DISCAS」に初めて登録される方は、「動画見放題+定額レンタル8プラン」を30日間お試しで利用できます。
登録時に新作映画が2本無料視聴できる、1100円分の動画ポイントがもらえます。
そして、「TSUTAYA DISCAS」のお試しプランでは新作を除くDVD/CDが借り放題です。
旧作だったらDVDを好きなだけレンタルできます。(1回のレンタルは2枚まで)
「ジブリ」や「ジャニーズ」系などの配信がされていない作品は重宝すると思います!
豊富なタイトルと在庫量で、レンタルした作品は最短翌日に自宅のポストに宅配されるのですぐに視聴できますよ。
Tポイントも使えますし、自宅の大画面でテレビで映画を見たい方にもおすすめのサービスです。
\解約はいつでもOK 無料トライアル/
TSUTAYA TV/DISCAS 使っている人の声
近所のレンタルショップが全滅したのでTSUTAYA DISCASとTSUTAYA TVに試しに加入。
TV・・・この時代には致命的なくらい重い。これは今月いっぱいで解約ですね・・・
宅配レンタルがどれだけ便利なのかは楽しみ。— 米宮稲穂(創作漫画の方) (@toyotsuku555) June 6, 2020
TSUTAYA DISCAS着た。
相変わらず来るの早くて助かります。
早速SUGIZOさんのBESTアルバム聴いています。
— Mitsuru@Spine DTM再開しました! (@spine2020) July 15, 2020
人気でなかなか借りれなかった屍人荘の殺人がやっときた🙌
今から見よっと💕#TSUTAYADISCAS pic.twitter.com/N661ztBE5o— hiromi (@hiromipo918) June 29, 2020
やっぱり、一回の上限である16枚を詰め込んだTSUTAYA DISCASの袋ほどわくわくするものはそうそうないと思うね pic.twitter.com/0LV7A26rfE
— 🐰ウカセ・ザ・ロケイ🐇 (@Ukase_R_OK) June 23, 2020
\まずはお試し 30日間無料トライアル/
「芸能人格付けチェック2022お正月SP」はどんな番組?
✨芸能人格付けチェック!✨
🎍2022お正月スペシャル🎍
✨📺1月1日(土)午後5時~放送!✨日本を代表する一流芸能人たちのプライドとメンツをかけた真剣勝負!
一流に残るのは?!画面から消え去るのは?!#格付けチェック pic.twitter.com/6h3l9VFos5— 芸能人格付けチェック✨2022年1月1日午後5:00~放送📺✨ (@kakuzukecheck) December 13, 2021
放送時間
- テレビ局:テレビ朝日系
- 放送時間:2022年1月1日(土)17時00分~21時00分
番組内容
一流芸能人たちがチームを組んでさまざまなチェックに挑み、間違えるごとに一流→普通→二流→三流→そっくりさん、そして最後には“映す価値なし(画面から消滅)”とランクがどんどんダウンしてゆく、元祖格付けバラエティーの決定版!今回は「芸能人格付けチェック 食と芸術の秋3時間スペシャル」と題し、日本を代表する一流芸能人たちがプライドとメンツをかけ、“食と芸術”にまつわる6つのチェックに挑戦する!!
今回も、格付けマスターを務めるのは浜田雅功。豪華ゲストの中に真の一流は存在するのか?はたまた、そっくりさんやテレビに映す価値さえない芸能人は紛れ込んでいるのか!?
引用:番組公式サイトより
格付けチェック
●チェック1「ワイン」
毎年恒例のワインの飲み比べには、世界のワインを代表するフランス5大シャトーの一つ『シャトー・ムートン・ロートシルト』の中でも超レアなヴィンテージが登場!今から93年前、世界恐慌が起きた1929年(昭和4年)に生まれたワインで、100年近くも古いワインが良い状態で残っているだけでも貴重。一流ホテルなら1本100万円は下らない逸品だ。
飲み比べるのはフランス・ブルゴーニュ産の1本5000円のワイン。100万円と5000円なので、一流芸能人ならわかって当然の問題だが…。この最初のチェックで一流芸能人から脱落してしまうチームは…!?●チェック2「六重奏」
番組史上最高額、総額65億円の世界的名器による六重奏を聴き分ける。
今回聴くのは、ヴァイオリン4本とヴィオラ、チェロによる六重奏。これまでの一流楽器の番組史上最高額は、昨年の49億円だったが、今年はそれを大きく上回る65億円。まさに奇跡の音色だ。ヴァイオリン4本は全てストラディバリウス。世界で600本もないと言われる名器のストラディバリウスが4本も揃って演奏するのは、世界的にも大変珍しいという。
それと聴き比べるのは、趣味で楽しむレベルの楽器で総額500万円。ともに世界で活躍する一流の演奏者がその音色を奏でる。正解できたのは誰なのか?●チェック3「味覚」
世界三大珍味、キャビア・フォアグラ・トリュフのいずれかを食べ、最高級のものがどれかをあてる。
この問題はA・B・Cの三択問題。どれかにこれを選んだら人として恥ずかしい、万が一にも間違えるはずがない「絶対アカン食材」が入っていて、選ぶと2ランクダウンとなる。正月早々『絶対アカン食材』を選び、赤っ恥をかく芸能人はいるのか…?●チェック4「アルゼンチンタンゴ」
「世界的なトッププロ」と「トップレベルのアマチュア」、「趣味で楽しむアマチュア」の3組が、同時にアルゼンチンタンゴを踊るのを見て、世界的なトッププロがどれかをあてる。
昨年大ヒットした映画「マスカレード・ナイト」で木村拓哉さんと中村アンさんが踊ったことでも注目されたアルゼンチンタンゴ。今回「世界的なトッププロ」として踊る男女ペアは、本場アルゼンチンで開催される世界選手権のファイナリスト。不正解の「トップレベルのアマチュア」は、昨年7月に開催されたプロも参加可能な「タンゴダンス・アジア選手権」で世界のトップ10入りしたペア。そして絶対アカンは、「趣味で楽しむアマチュア」。仕事終わりで練習していて、ペア歴は6年だ。絶対アカンの「趣味で楽しむアマチュア」を選んでしまうと、2ランクダウンとなる。●チェック5「ゴスペル」
アメリカ発祥の音楽「ゴスペル」。プロとアマの合唱を聴き分け、プロがどちらかをあてる。
プロは2012年にメジャーデビューし、団員数100名を誇る「ビー・クワイア」。有名アーティストのコーラスサポートもしている実力派集団。2018年にリリースしたCDは全米ビルボードチャートにランクインしている。
一方のアマチュアは青山学院大学のボーカルチーム「ユナイテッド・リズム・キャリアーズ」。ゴスペルの全国大会で優勝経験があり、平原綾香さんや和田アキ子さんのバックコーラスで紅白歌合戦にも出場した大学No.1のボーカルグループだ。●チェック6「牛肉」
最後は、こちらもお正月スペシャルでは恒例となった「牛肉」。ただし高い牛肉と安い牛肉ではなく、牛肉と「違う動物の肉」を食べ比べ、牛肉がどれかをあてる。
牛肉は日本三大和牛の一つで、黒毛和牛の最高峰ブランド「近江牛」を用意。肉の女王と呼ばれる近江牛の中でも、最も柔らかい最高級の部位、100グラム8000円のシャトーブリアンを和風ソースで頂く。
比べるのは、「豚肉」のステーキ。しかも肉質が固めなホホ肉、お値段も100グラムたったの150円。そしてもう一つの「絶対ありえへん食材」は、なんと「カエル」のステーキ。ヨーロッパでは普通に食されている「ヨーロッパトノサマガエル」の肉だ。
このチェックでは豚肉を選んだら2ランクダウン、万が一カエルを選ぶとどのランクの芸能人もその時点で消えてしまう恐ろしいルールが適用される。また、この時点で普通芸能人のチームが正解するとワンランクアップして一流芸能人に戻れる特別ルールも。
はたして、最終チェックを終えて、芸能人たちの格付けはどう変化しているのか!?引用:番組公式サイトより
出演
【進行アシスタント】ヒロド歩美(ABCテレビアナウンサー)
【ゲスト】
チーム YOSHIKI:YOSHIKI、???
チーム 日本のHIROMI:郷ひろみ、ヒロミ
チーム 日本ハムファイターズGMとビッグボス:新庄剛志、稲葉篤紀
チーム 女優:藤原紀香、観月ありさ
チーム 愛しい嘘:波瑠、溝端淳平
チーム 柔道金メダリスト:阿部一二三、阿部詩
チーム アイドルと芸人:佐々木久美、加藤史帆、金村美玖(日向坂46)、リリー、盛山晋太郎(見取り図)
\解約はいつでもOK 無料トライアル/
本ページの情報は2021年10月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。
まとめ
「芸能人格付けチェック」の視聴方法をご紹介させていただきました。
TSUTAYA TV/DISCASには、30日間の無料トライアルがあり、お試し期間中に解約すれば料金発生しないのでデメリットありませんよ。
是非この機会に「芸能人格付けチェック」を楽しんで下さいね♪
最後まで読んでくれてありがとうございました。
スポンサーリンク