2021年1月28日(木)からラーメンチェーンの幸楽苑で「チョコレートらーめん」と「ホワイトチョコレートらーめん」が販売されたのはご存知ですか?
私はさっきTwitterで知ったところです。
チョコレートらーめんって甘ったるくてまずそう~って思ったんですが、どんな味なのか気になりますよね!
そこで今回この記事では、幸楽苑チョコレートらーめんの
- 味
- 販売期間
- 特典
- 口コミ・評判
についてお届けしていきます。
ではさっそく、幸楽苑チョコレートらーめんの味を確認していきましょう。
<関連記事>
【コメダxゴディバ】コラボ2021はいつからいつまで?カロリー・値段や口コミも調査
スポンサーリンク
幸楽苑チョコレートラーメン2021の味はまずい?販売期間や特典など口コミのまとめ
幸楽苑チョコレートラーメン2021の味はまずいの?
公式ページで確認すると、「定番のラーメンをベースにほんのりチョコの甘さが溶け出す新感覚のラーメン」と掲載されていました。
私はチョコレートベースかとどろどろのスープかと思ってました。
そうじゃなくてよかったです。
「チョコレートラーメン」は、中華そばのしょうゆ味ベースで生姜がトッピングされています。
スープがさらさらとしていて、味は普通のラーメンとあまりかわりません。
隠し味に少しチョコレートを甘さがわかるぐらい!
板チョコをからめて食べると甘いからそれが癖になる美味しさですよ。
プラス100円で「おいチョコ」でチョコレートを追加できますよ!
「ホワイトチョコレートらーめん」は塩ラーメンで、見た目は豚骨スープにバターがのっているような感じ!
ホワイトチョコを混ぜるとスープがまろやかになって美味しく召し上がれます!
幸楽苑チョコレートラーメン2021の販売期間や価格・特典は?
マ?🥶神奈川は今んとこ雨だな…はよ帰ろ🏃♂️💨
見てみて〜🙋♂️そんな時はあったか〜いチョコレートラーメンだよっ!!🍜🍫
一足早くバレンタイン感じてきた!!😂
大好きなヤツとコラボしてたので、寝不足我慢して並んで朝8時からラーメン2食食ってきた(ガチ勢)😵うっぷ… pic.twitter.com/QvKbZhA6hN— 🇷🇸ジーザスター🇭🇷🇲🇰🇲🇪🇽🇰🇧🇦🇸🇮 (@Jesustar13) January 28, 2021
◆販売期間
2021年1月28日(木)~2月17日(水)
◆価格
「チョコレートらーめん」と「ホワイトチョコレートらーめん」
価格:640円(税込)/ おいチョコ:100円(税込)
◆特典
- チョコレートらーめんの注文で、BIG「スーパーデビル」
- ホワイトチョコレートらーめんの注文でBIG「ヘッドロココ」
- 2品同時に注文すると、1店舗先着10枚限定でビックリマン史上初の幸楽苑限定BIG「ピンクゼウス」シール
BIG「ピンクゼウス」シールは1店舗先着10枚限定だからもうなくなっているかも…
幸楽苑チョコレートラーメン2021の口コミや評判は?
幸楽苑チョコレートラーメン2021の口コミや評判をTwitterからピックアップしました。
ビックリマンシールが欲しくてチョコレートラーメン食べてきた!
ちゃんと美味しいラーメンで良かった😭#幸楽苑 #ビックリマン pic.twitter.com/w2YhDj4CDy— タ͙テ͙:ǝʇɐʇ (@tatetateyokoyok) January 28, 2021
2品同時に頼んでBIG「ピンクゼウス」シールゲットしたんですね。ゲットおめでとうございます。
そしてやっぱり注文してしまったのであった。
味は意外と?普通。
甘ったるくはなく、幸楽苑の中華そばにチョコの風味がほのかにする程度。#幸楽苑 #チョコレートラーメン pic.twitter.com/2Mm4eRh69h— You (@delfin3511) January 28, 2021
幸楽苑の中華そばのスープと同じ味ですよー
ホワイトチョコ食べてないけど普通のチョコレートラーメンは醤油やで
それにチョコレート添えてあるだけ先に食べないとチョコレート溶けるから先に食ったらあと普通のラーメンやからな、美味しいし
— 凛煉(りんね) (@rinne_88_32) January 28, 2021
食レポとしてはチョコ味のラーメンはチョコレートを溶かしてもスープが甘くならない。
そして鶏ガラベースのスープと生姜のトッピングが際立っているからお菓子感覚で食べるものではないなぁと
ホワイトチョコ味も豚骨スープを薄味した味が甘さに負けてなくてお菓子感覚ではない不思議な食べ物でした pic.twitter.com/2n4M6fk83v— カルーア【ジョベルティさん当たらない】 (@tatigi777) January 28, 2021
【チョコラーメン】#幸楽苑 #チョコレートラーメン#ビックリマン #ラーメン pic.twitter.com/lr9dShEfrE
— ピラヲ(🍫🍜) (@pirao_pira0) January 28, 2021
シャツの柄もビックリマンじゃないか!
BIG「ピンクゼウス」シールゲットおめでとうございます。
<関連記事>
【コメダxゴディバ】コラボ2021はいつからいつまで?カロリー・値段や口コミも調査
まとめ
幸楽苑チョコレートラーメン2021の味、価格、販売期間、口コミについてまとめました。
チョコレートベースだと思いましたが、本来の中華そばや塩ラーメンがベースとなっています。
チョコレートがほんのりアクセントになっていて癖になる味ですよ!
販売期間は2月17日(水)までなので、気になる方はイベント期間中に幸楽苑で召し上がって下さいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク