ディビジョン1リーグ戦で上位4に入ったチームで、プレイオフトーナメントで「リーグワン」初代チャンピオンを決定します。
ラグビートップリーグから新しく生まれ変わった新生リーグワンの頂点に立つのはどのチームになるでしょうか?
そこで気になる試聴方法ですが、ラグビーリーグワンプレイオフの全4試合 J-sportsとHuluで生中継されます。
アマゾンプライムビデオのJ-sportとHuluは、どちらとも2週間の無料トライアルがありますよ。
そこで今回この記事では、「リーグワンプレイオフ2022試合日程!地上波テレビ放送中継・無料動画の見逃し配信の視聴方法」と題してまとめていきます。
<関連記事>
リーグワン決勝サンゴリアスvsワイルドナイツの地上波テレビ放送!ネット中継・見逃し配信の視聴方法
スポンサーリンク
ラグビーリーグワンプレイオフ2022試合日程!地上波テレビ放送中継・無料動画の見逃し配信の視聴方法
ジャパンラグビー リーグワン2022プレーオフトーナメントの試合日程と放送・配信について確認していきます。
準決勝➀ 5/21(土) 14:30~
東京サンゴリアス vs 東芝ブレイブルーパス東京 <花園>
- J SPORTS 4
- J SPORTSオンデマンド
- Amazonプライム・ビデオ J SPORTS
- 日本テレビ(関東)
- Hulu
準決勝② 5/22(日) 14:00~
埼玉ワイルドナイツ vs クボタスピアーズ船橋・東京ベイ <秩父宮>
- J SPORTS 4
- J SPORTSオンデマンド
- Amazonプライム・ビデオ J SPORTS
- BS日テレ
- Hulu
3位決定戦 5/28(土) 12:00~
東芝ブレイブルーパス東京 vs クボタスピアーズ船橋・東京ベイ <秩父宮>
- J SPORTS 4
- J SPORTSオンデマンド
- Amazonプライム・ビデオ J SPORTS
- BS日テレ
- Hulu
決勝 5/29(日) 15:00~
準決勝➀ 東京サンゴリアス vs 埼玉ワイルドナイツ <国立競技場>
- J SPORTS 4
- J SPORTSオンデマンド
- Amazonプライム・ビデオ J SPORTS
- 日本テレビ系全国ネット
- Hulu
地上波全国中継で放送されるのは、5/29(日)の決勝のみです。
全試合放送してくれるのは、HuluかJ-sportsになります。
ジャパンラグビーリーグワン2022プレイオフの放送・配信比較表
ジャパンラグビー リーグワン2022プレーオフトーナメントの放送・配信してくれるJ-sportsとHuluの比較表です。
放送媒体 | 料金 | 見逃し・再放送 | 備考 | |
Amazon J-SPORTS |
2,138円 ※初回登録2週間無料体験あり |
他ジャンルの視聴可 | ||
2,944円 加入月無料 ※ただし加入月の解約不可 |
他ジャンルの視聴可 | |||
J SPORTS オンデマンド |
1,980円/U25割990円 ラグビーパック 2,640円/U25割1,320円 総合パック ※どちらとも無料体験なし |
総合パックなら 他ジャンル視聴可 |
||
Hulu | 1026円 ※初回登録2週間無料体験あり |
配信数 10万本 |
※税込み価格です
↓スカパー J-SPORTSで視聴されたい方は下記の記事を参考にして下さい。
J-SPORTSスカパーの加入や料金は?契約や視聴方法を図解付きで詳しく解説
ラグビーリーグワンの無料視聴方法は?
「ラグビーリーグワン」の視聴は、トライアル期間が2週間あるアマゾンプライムビデオチャンネルのJ-SPORTSをオススメします。
お試し期間内に解約しても、違約金もかからず一切料金発生しないのでノーリスクですよ!
\14日間無料トライアル /
「J-SPORTS」はこれまでスカパー!などに加入する必要があったのですがいろいろ手続きがあってなんかめんどくさそうなイメージがありますよね。
その点、アマゾンプライムなら最初に登録さえしておけば、後から面倒な入力手続きは不要なのですごく簡単です。
そして、14日間無料期間もあるので「J-SPORTS」を始めて視聴する人にとって無料期間があるってありがたいサービスですよね。
Amazonをたくさんご利用されている方は、おそらく「Amazonプライム」に登録していると思いますが、登録していない場合は「Amazonプライム」の500円の月額料金も必要です。
こちらは30日間無料体験ができます。
注意しなければいけないのは、30日間を超えるとJ-SPORTSの料金2,178円とAmazonプライムの500円がかかってくるところです。
\14日間無料トライアル /
「Amazonプライム」の会員に登録すると「Amazonプライムビデオ」のご利用だけでなくさまざなな特典があります。
例えば
- 当日お急ぎ便の配送料無料
- 100万曲の音楽聴き放題
- 数百冊の本、雑誌が読み放題
- 写真保存無制限
- バーゲンタイムセールが先行販売
などなど、これはほんの一部で、Amazonプライム会員になるとさまざまなサービスを利用できるようになります。
500円でこれだけのサービスを提供しているので、これからAmazonをたくさん利用される方は「Amazonプライム」だけ残しておくのもいいかもしれませんね。
詳細は下記のAmazonプライム公式サイトからチェックしてください!
⇒ Amazon プライム の公式サイトはこちら
ラグビーリーグワンの見逃し配信は?
AmazonプライムビデオのJ-Sportsのコンテンツとしてアーカイブ配信されますよ。(たぶん翌日だと思います)
画像引用:Amazonプライム・ビデオより
- ラグビー日本代表強化試合
- 全国高等学校ラグビーフットボール大会
- ラグビー全国大学選手権
- ラグビー関東大学対抗戦
- ラグビー関西大学リーグ
などなど。
AmazonプライムビデオのJ-Sportsのラグビーのコンテンツは充実していて楽しいですよ。
J-SPORTSとはスポーツに特化した有料番組で、サイクルロードレース、モータースポーツをはじめ、プロ野球、メジャーリーグ、サッカー、卓球、バドミントン、バスケットボールなど視聴できるサービスなので、自転車競技以外にもさまざまなスポーツを視聴することができますよ。
\14日間無料トライアル /
ラグビーリーグワンのチーム一覧
ラグビーリーグワンのチームを下記にまとめました。
◎Conference A
- NECグリーンロケッツ東葛
- NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安
- クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
- コベルコ神戸スティーラーズ
- 埼玉パナソニックワイルドナイツ
- 横浜キヤノンイーグルス
◎Conference B
- NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
- 静岡ブルーレヴズ
- 東京サントリーサンゴリアス
- 東芝ブレイブルーパス東京
- トヨタヴェルブリッツ
- リコーブラックラムズ東京
- 釜石シーウェイブスRFC
- 花園近鉄ライナーズ
- 日野レッドドルフィンズ
- マツダスカイアクティブズ 広島
- 三重ホンダヒート
- 三菱重工相模原ダイナボアーズ
- 九州電力 キューデンヴォルテクス
- クリタウォーターガッシュ昭島
- 清水建設江東ブルーシャークス
- 中国電力レッドレグリオンズ
- 豊田自動織機シャトルズ愛知
- 宗像サニックスブルース
<関連記事>
リーグワン決勝サンゴリアスvsワイルドナイツの地上波テレビ放送!ネット中継・見逃し配信の視聴方法
まとめ
ラグビーリーグワンの視聴方法をまとめました。
スポーツ専門チャンネルのJ-sportsで放送・配信されます。
Amazonプライム・ビデオのJ-sportsなら2週間のお試し期間があるので、無料視聴できますよ。
お試し期間内に解約すれば、違約金もなく月額料金発生しないのでデメリットありません!
是非この機会にJ-sportsでラグビーリーグワンを楽しんでくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント