世界フィギュアスケート選手権の最終日に開催される「エキジビション」
世界のトップスケーターが一堂に集結し、氷上を美しく華麗に舞い、一夜限りの演技を披露してくれます。
大会を締めくくるエキシビションを締めくくるエキシビションを楽しみにされているファンの方もいらっしゃると思います。
世界フィギュアの上位入賞選手だけが出場できるエキシビションだけに、この大会に出演者も気になるところ!
\FODプレミアムの独占配信/
本ページの情報は2022年3月時点のものです。最新の配信状況は 公式サイトにてご確認ください。
そこで今回この記事では、「世界フィギュア2022エキシビション日程や出場選手!滑走順やテレビ放送のまとめ」と題してお届けしていきます。
2021の出場選手と滑走順を記載していますので、今年の世界フィギュアエキシビションがはじまるまで参考にしてくださいね。
<関連記事>
スターズオンアイス2022地上波テレビ・見逃し配信動画・再放送の視聴方法のまとめ
スポンサーリンク
世界フィギュア2022エキシビション日程や出場選手!滑走順やテレビ放送のまとめ
世界フィギュア2022エキシビションの出場選手・滑走順は?
世界フィギュア2022エキシビション出場選手の滑走順をここに記載していきます。ちなみにFODプレミアムの配信は3/27(日)21:30からライブ配信されます。
名前 | 国名 | |
1 | オープニング | |
2 | Lilah FEAR / Lewis GIBSON(ダンス6位) | イギリス |
3 | アナスタシヤ・グバノワ(女子6位) | ジョージア |
4 | キーガン・メッシング(男子14位) | カナダ |
5 | Madison CHOCK / Evan BATES(ダンス3位) | アメリカ |
6 | マライア・ベル(女子4位) | アメリカ |
7 | Karina SAFINA / Luka BERULAVA(ペア4位) | ジョージア |
8 | ヴィンセント・ジョウ(男子3位) | アメリカ |
9 | Charlene GUIGNARD / Marco FABBRI(ダンス4位) | イタリア |
10 | アリサ・リウ(女子3位) | アメリカ |
11 | Vanessa JAMES / Eric RADFORD(ペア3位) | カナダ |
12 | 友野一希(男子6位) | 日本 |
13 | Piper GILLES / Paul POIRIER(ダンス5位) | カナダ |
14 | Local Skaters | |
中断 | ||
15 | 第2部オープニングパフォーマンス | |
16 | ユ・ヨン(女子5位) | 韓国 |
17 | Minerva Fabienne HASE / Nolan SEEGERT(ペア5位) | ドイツ |
18 | モリシ・クヴィテラシヴィリ(男子4位) | ジョージア |
19 | Olivia SMART / Adrian DIAZ(ダンス7位) | スペイン |
20 | 鍵山優真(男子2位) | 日本 |
21 | ルナ・ヘンドリックス(女子2位) | ベルギー |
22 | 三浦璃来/木原龍一(ペア2位) | 日本 |
23 | アダム・シャオ・イム・ファ(男子8位) | フランス |
24 | Madison HUBBELL / Zachary DONOHUE(ダンス2位) | アメリカ |
25 | 坂本花織(女子1位) | 日本 |
26 | Alexa KNIERIM / Brandon FRAZIER(ダンス1位) | アメリカ |
27 | 宇野昌磨(男子1位) | 日本 |
28 | Gabriella PAPADAKIS / Guillaume CIZERON(ダンス1位) | フランス |
29 | フィナーレ |
\FODプレミアムの独占配信/
世界フィギュア2021エキシビションの出場選手・滑走順は?
世界フィギュア2021エキシビション出場選手の滑走順は以下の通りです。
名前 | 国名 | |
1 | オープニング | |
2 | ニコライ・マヨロフ(男子23位) | スウェーデン |
3 | チェン・ペンヤン・ジン(ペア5位) | 中国 |
4 | ヨセフィン・タリエガード(女子15位) | スウェーデン |
5 | ドノヴァン・カリーリョ(男子20位) | メキシコ |
6 | マディソン・チョック エヴァン・ペイツ(ダンス4位) |
アメリカ |
7 | 坂本花織(女子6位) | 日本 |
8 | ミハイル・コリャダ(男子5位) | ロシア |
9 | シャルレール・ギニャール マルコ・ファッブリ(ダンス6位) |
イタリア |
10 | アレクサンドラ・トゥルソワ(女子3位) | ロシア |
11 | 三浦璃来 木原龍一(ペア10位) |
日本 |
12 | パウパー・ギレス ポウル・プウリエ(ダンス3位) |
カナダ |
13 | カレン・チェン(女子4位) | アメリカ |
14 | モリス・クヴィテラシヴィリ(男子14位) | ジョージア |
中断 | ||
15 | アンドレアス・ノルデバック(Jr男子) | スウェーデン |
16 | ブレイディ・テネル(女子9位) | アメリカ |
17 | 鍵山優真(男子2位) | 日本 |
18 | カーステン・ムータ=タワーズ マイケル・マリナロ(ペア7位) |
カナダ |
19 | ライラ・フィアー ルイス・ギブソン(ダンス7位) |
イギリス |
20 | 紀平梨花(女子7位) | 日本 |
21 | キーガン・メッシング(男子7位) | カナダ |
22 | アレクサンドラ・ボイコワ ドリトリー・コズロフスキー(ペア3位) |
ロシア |
23 | マディソン・ハベル ザカリー・ドノビュー(ダンス2位) |
アメリカ |
24 | エイザヴェータ・トゥクタミシェワ(女子2位) | ロシア |
25 | 羽生結弦(男子3位) | 日本 |
26 | アナスタシア・ミシナ アレクサンドル・ガリャモフ(ペア1位) |
ロシア |
27 | アンナ・シュルバコワ(女子1位) | ロシア |
28 | ヴィクトリア・シニツィナ ニキータ・カツァラボフ(ダンス1位) |
ロシア |
29 | ネイサン・チェン(男子1位) | アメリカ |
30 | フィナーレ |
\FODプレミアムの独占配信/
世界フィギュア2022エキシビションのテレビ放送やネット中継は?
世界フィギュア2022エキシビジョンの放送・配信日程を以下の表にまとめました。
FODプレミアム | フジテレビ系列 | J-SPORTS |
3/27(日) 21:30~ ※LIVE |
3/29(火) 深夜1:55~ ※録画 |
3/31(木) 21:30~ ※録画 |
ご覧の通りリアルタイムで試聴できるのは、動画配信サービスのFODプレミアムだけです。
準備が整い次第、見逃し配信スタートします。
ちなみに、地上波フジテレビは3月29日(火)の深夜放送で、スポーツ専門チャンネルのJ-SPORTSは3月31日(木)の放送です。
FODプレミアムの独占ライブ配信なので、リアルタイムで試聴したい場合は、是非FODプレミアムに登録してください。
2週間お試しで無料試聴できますし、解約はいつもでできます。
課金されたくない場合は、お試し期間内に解約すれば一切料金請求されないのでリスクはありません。
\2週間の無料トライアル/
世界フィギュア選手権2022の大会日程は?
フィギュアスケート世界選手権大会2022の大会概要は以下の通りです。
◆大会概要
大会名称 | 世界フィギュアスケート選手権2022 |
英名 | ISU World Figure Skating Championships 2022 |
開催期間 | 2021年3月21日~27日(日本時間) |
開催地 | フランス・モンペリエ |
会場 | モンペリエ・アリーナ |
◆大会スケジュール
3/23(水) |
|
3/24(木) |
|
3/25(金) |
|
3/26(土) |
|
3/27(日) |
|
\2週間の無料トライアル/
本ページの情報は2022年3月時点のものです。最新の配信状況は 公式サイトにてご確認ください。
<関連記事>
- スターズオンアイス2022地上波テレビ・見逃し配信動画・再放送の視聴方法のまとめ
- 世界フィギュア選手権2022日程や出場選手は?テレビ放送やライブ配信についても
- 世界フィギュア選手権2022のスマホ試聴方法は?無料動画の見逃し再放送の見方についても
- 世界フィギュア2022エキシビション地上波テレビ!無料動画の見逃し再放送を見る方法
まとめ
3月27日(日)に開催される世界フィギュア2022エキシビションの出場選手・滑走順についてお届けします。
大会を締めくくるエキシビションは、FODプレミアムの独占配信になります。
世界のトップスケーターが一堂に集結し、氷上を美しく華麗に舞う、一夜限りの演技を楽しんで下さいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント