フィギュアの大会の世界最高峰「世界フィギュアスケート選手権2022」が、日本時間の3月24日(水)から開幕します。
宇野昌磨、鍵山優真、友野一希、坂本花織、樋口新葉、河辺愛菜、ペアの三浦璃来&木原龍一組、アイスダンスの村元哉中/髙橋大輔組ががエントリーし、世界トップレベルの実力で優勝を狙える選手ばかり!
ロシア選手、ベラルーシ選手は出場できないのは残念ですが、日本人選手の表彰台に期待しましょう。
\2週間の無料トライアル/
本ページの情報は2022年3月時点のものです。最新の配信状況は 公式サイトにてご確認ください。
それで今回この記事では、世界フィギュアスケート選手権2022の
- 大会日程
- 出場選手
- テレビ放送
- ライブ配信・見逃し配信
についてお届けしていきます。
SAISON CARD Digital新規入会キャンペーン!
下記のリンクからSAISON CARD Digitalに申し込むとFODプレミアムがなんと6ヶ月無料になります。
入会金・年会費永久無料!
スマホで最短5分でお申し込みできますよ。
かなりお得なキャンペーンですので、SAISON CARD Digitalの公式サイトをチェックしてください。
⇒ こちら
世界フィギュア選手権2022日程や出場選手は?テレビ放送やライブ配信についても
世界フィギュア選手権2022の大会日程は?
フィギュアスケート世界選手権大会2021の大会概要は以下の通りです。
◆大会概要
大会名称 | 世界フィギュアスケート選手権2022 |
英名 | ISU World Figure Skating Championships 2022 |
開催期間 | 2021年3月21日~27日(日本時間) |
開催地 | フランス・モンペリエ |
会場 | モンペリエ・アリーナ |
◆大会スケジュール
3/23(水) |
|
3/24(木) |
|
3/25(金) |
|
3/26(土) |
|
3/27(日) |
|
世界フィギュアスケート選手権はフランス・モンペリエでで開催されます。
次はエントリー選手を確認していきましょう。
世界フィギュア選手権2022の出場選手は?
世界フィギュア選手権2022の日本代表選手は以下の通りです。
◆男子
・宇野昌磨 (トヨタ自動車)
・鍵山優真 (オリエンタルバイオ・星槎)
・友野一希 (セントラルスポーツ)
◆女子
・坂本花織 (シスメックス)
・樋口新葉 (明大)
・河辺愛菜 (木下アカデミー)
◆ペア
・三浦璃来、木原龍一組 (木下グループ)
◆アイスダンス
・村元哉中、高橋大輔組 (関大KFSC)
日本の男子シングルスエースの羽生結弦選手は、北京オリンピックで受傷した右足関節の捻挫が完治していないので欠場です。
三浦佳生選手は左大腿四頭筋の肉離れで、代わりに友野一希選手が出場することになりました。
世界フィギュア選手権2021のテレビ放送は?
「世界フィギュアスケート選手権2022」は地上波フジテレビ系列で放送されます。
世界フィギュア選手権2022の地上波フジテレビで放送されます。放送日程は以下の通りです。
●地上波放送スケジュール(フジテレビ系列)
- 3月23日(水)女子SP:22時00分~深夜0時04分 ※生中継
- 3月24日(木)男子SP:22時00分~深夜0時04分 ※生中継
- 3月26日(土)女子FS:深夜3時55分~6時00分 ※生中継
- 3月26日(土)ダイジェスト:19時00分~21時00分
- 3月26日(土)男子FS:21時00分~23時10分 ※生中継
- 3月30日(水)エキシビション:深夜1時55分~3時25分
- 4月01日(金)ペア・アイスダンス:深夜1時25分~2時25分
●出演者
解説
【男子】本田武史
【女子】荒川静香
【ペア】髙橋成美
【アイスダンス】宮本賢二
実況
【男子】中村光宏 (フジテレビアナウンサー)
【女子】今湊敬樹 (フジテレビアナウンサー)
【ペア/アイスダンス】鈴木芳彦 (フジテレビアナウンサー)
ライブ配信(ネット中継)
#フィギュアスケート
「世界フィギュアスケート選手権2022」
全カテゴリ・全選手の演技をFODプレミアムで完全生配信決定!!
2022年3月23日(水)~3月27日(日)開催
シーズンを締めくくる、世界一をかけた戦い「世界フィギュアスケート選手権2022」。#フィギュアスケート世界選手権#フジテレビ pic.twitter.com/0KOk4KKcE5— フィギュアスケート世界選手権2022 生中継 (@figure_wc_2022) March 13, 2022
「世界フィギュアスケート選手権2022」の全種目・全演技ノーカットライブ中継・エキシビションはFODプレミアムでライブ配信されます。
FODプレミアムのライブ配信スケジュールは以下の通りです。
3月23日(水)
- 19:05〜 女子シングルSP
- 25:45〜 OPセレモニー
- 26:30〜 ペアSP
3月24日(木)
- 19:00〜 男子シングルSP
- 26:15〜 ペアFS(表彰式含む)
3月25日(金)
- 19:00〜 アイスダンスRD
- 26:00〜 女子シングルFS(表彰式含む)
3月26日(土)
- 18:55〜 男子シングルFS(表彰式含む)
- 25:05〜 アイスダンスFD(表彰式含む)
3月27日(日)
- 21:30〜 エキシビション
深夜帯に放送される種目は、テレビで視聴することが難しいかもしれませんよね。
FODプレミアムならスマホやタブレットで見れるから、場所を問わず好きなところで視聴できますよ。
FODプレミアムは2週間トライアルがあるので、3月23日(水)に登録すれば世界フィギュア選手の全日程をすべて無料で視聴することができますよ。
\2週間の無料トライアル/
<関連記事>
世界フィギュア選手権2022のスマホ試聴方法は?無料動画の見逃し再放送の見方についても
世界フィギュア選手権2022の見逃し配信(アーカイブ)は?
世界フィギュア選手権2022の見逃し配信(アーカイブ)のスケジュールの詳細はまだ発表されていません。
見逃し配信(アーカイブ)は準備が整い次第、FODプレミアムで配信されると記載されていました。
おそらくすぐに配信されるんじゃないでしょうか?
リアルタイムで競技を見逃した方は、下記のボタンから公式サイトをチェックしてくださいね。
\2週間の無料トライアル/
本ページの情報は2022年3月時点のものです。最新の配信状況は 公式サイトにてご確認ください。
SAISON CARD Digital新規入会キャンペーン!
下記のリンクからSAISON CARD Digitalに申し込むとFODプレミアムがなんと6ヶ月無料になります。
入会金・年会費永久無料!
スマホで最短5分でお申し込みできますよ。
かなりお得なキャンペーンですので、SAISON CARD Digitalの公式サイトをチェックしてください。
⇒ こちら
まとめ
世界フィギュア選手権2022の日程や出演選手と試聴方法についてお届けしました。
競技日程は、3月23日~27日の5日間です。
テレビ放送はフジテレビ、ネット配信はFODプレミアムです。
宇野昌磨選手など日本代表選手や他の強豪選手の演技を楽しんでくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント