秋季教育リーグの「第19回みやざきフェニックスリーグ」が10月10日(月)から開催されます
フェニックスリーグとは、日本プロ野球ファーム12球団が参加し、若手選手に試合形式で経験を積ませ育成する場です。
分かりやすく言えば、秋のファームのオープン戦ですね!
若手選手だけでなく、参加メンバーとしては発表されていない1軍の選手もクライマックスシリーズの調整の場としてに参加します。
そこで気になるのが視聴方法ですよね!
先に結論から言いますと、みやざきフェニックスリーグはスカパー野球セットがおすすめですよ。
<関連記事>
みやざきフェニックスリーグ2022のスカパー放送日程(スケジュール)
みやざきフェニックスリーグ2022のスカパーの放送スケジュールは次の通りです。
試合 | スカパー | 球場 | 開始時間 | |
10/10(月) | 楽天 vs ソフトバンク | スポーツライブ+ | アイビー | 12:25 |
DeNA vs 広島 | BSスカパー | 天福 | 12:25 | |
10/11(火) | ロッテ vs 阪神 | GAORA | サンマリン | 12:25 |
ソフトバンク vs 日本ハム | スポーツライブ+ | サンマリン | 12:25 | |
四国IL vs DeNA | BSスカパー | アイビー | 12:25 | |
10/12(水) | DeNA vs 中日 | GAORA | サンマリン | 12:25 |
巨人 vs オリックス | 日テレジータス | アイビー | 12:30 | |
10/13(水) | 中日 vs ロッテ | スポーツライブ+ | アイビー | 12:25 |
IPBL vs 巨人 | BSスカパー | サンマリン | 12:25 | |
10/15(土) | 日本ハム vs オリックス | スポーツライブ+ | サンマリン | 12:25 |
巨人 vs DeNA | 日テレジータス | アイビー | 12:30 | |
10/16(日) | 阪神 vs DeNA | BSスカパー | サンマリン | 12:25 |
ソフトバンク vs 四国IL | スポーツライブ+ | アイビー | 12:25 | |
10/17(月) | 楽天 vs 中日 | BSスカパー | サンマリン | 12:25 |
日本ハム vs 阪神 | スポーツライブ+ | アイビー | 12:25 | |
10/18(火) | オリックス vs 楽天 | BSスカパー | サンマリン | 12:25 |
ソフトバンク vs 巨人 | スポーツライブ+ | アイビー | 12:25 | |
10/20(木) | ヤクルト vs 広島 | GAORA | サンマリン | 12:25 |
IPBL vs オリックス | スポーツライブ+ | サンマリン | 12:25 | |
10/21(金) | 四国IL vs 巨人 | スポーツライブ+ | サンマリン | 12:25 |
阪神 vs 楽天 | スカイA | アイビー | 12:25 | |
オリックス vs 西武 | フジテレビTWO | 南郷 | 12:25 | |
10/22(土) | 日本ハム vs 中日 | スポーツライブ+ | アイビー | 12:25 |
10/23(日) | 阪神 vs ロッテ | スカイA | サンマリン | 12:25 |
ソフトバンク vs 巨人 | スポーツライブ+ | アイビー | 12:25 | |
10/25(火) | 日本ハム vs オリックス | GAORA | サンマリン | 12:25 |
巨人 vs 広島 | フジテレビONE | 西都 | 12:25 | |
10/26(水) | 阪神 vs 西武 | GAORA | サンマリン | 12:25 |
広島 vs ロッテ | J-SPORTS4 | 天福 | 12:25 | |
10/27(木) | DeNA vs ソフトバンク | スポーツライブ+ | サンマリン | 12:25 |
四国IL vs 広島 | BSスカパー | 天福 | 12:25 | |
10/29(土) | 広島 vs ヤクルト | スポーツライブ+ | サンマリン | 12:25 |
巨人 vs 阪神 | 日テレジータス | 天福 | 12:30 | |
10/30(日) | 巨人 vs 中日 | 日テレジータス | サンマリン | 12:30 |
DeNA vs 広島 | スポーツライブ+ | 天福 | 12:25 | |
10/31(月) | 楽天 vs ロッテ | BSスカパー | サンマリン | 11:55 |
広島 vs 西武 | スポーツライブ+ | 天福 | 11:25 |
みやざきフェニックスリーグ2022の参加リーグ
●ウエスタン・リーグ 7球団
読売ジャイアンツ、東京ヤクルトスワローズ、千葉ロッテマリーンズ、横浜DeNAベイスターズ、東北楽天ゴールデンイーグルス、埼玉西武ライオンズ、北海道日本ハムファイターズ
●イースタン・リーグ 5球団
阪神タイガース、福岡ソフトバンクホークス、オリックス・バファローズ、広島東洋カープ、中日ドラゴンズ
●四国アイランドリーグplus選抜(四国IL)
●日本独立リーグ野球機構選抜(IPBL)
みやざきフェニックスリーグ2022テレビ放送!無料ネット中継や見逃し配信動画の視聴方法
スカパー!プロ野球セットの構成チャンネルの一覧は?
スカパープロ野球セットに入っているチャンネルの一覧は以下の通りです。
※印は単独で加入した時のチャンネルの税込みの視聴料です。
- J SPORTS 1、2 、3 (広島、中日、オリックス、楽天) ※2,515円
- スカイA (阪神) ※1,100円
- GAORA SPORTS(日本ハム) ※1,320円
- フジテレビONE・TWO(ヤクルト、西武) ※1,100円
- 日テレジータス(巨人) ※990円
- TBSチャンネル2(DeNA) ※1,100円
- テレ朝チャンネル2 ※1,100円
- 日テレNEWS24(ロッテ) ※528円
- スポーツライブ+(ソフトバンク) ※1,760円
- BSスカパー(おまけチャンネル) ※0円
これらのチャンネルの視聴料を合計すると11,513円になり、プロ野球セットという詰め合わせにすることで半額以下のお得な価格が実現しています。
セ・リーグだけ視聴できるように個別で契約した場合、6,805円になるのでやっぱりプロ野球セットの方がお得ですね。
個別で数チャンネル契約した場合、どのチャンネルで試合中継するのか把握するのが難しいです。
プロ野球セットに加入すればの配信スケージュールで試合を見逃すこともありません。
そして、野球以外にもチャンネルで放送されている全ての番組も視聴できるのでいろんなジャンルの番組もたのしめます。
スカパー!プロ野球セットの月額料金は?
スカパー!は加入月(基本料金・視聴料)0円です。
※だだし加入月は解約できませんので注意してくださいね
加入月は無料ですので最低1ヶ月分の料金は必要となってきます。
スカパー!は基本料金+視聴料が月額料金になります。
テレ朝チャンネルの視聴料は、税込み4,054円です。それに加えてスカパーの基本料金429円です。
では月額料金を確認しましょう!
視聴料 4,054円+ 基本料金 429円 = 月額料金 4,483円(税込み)
スカパー!は加入月0円だからで、4,483円で2ヶ月間視聴できるので1ヶ月で換算したら約2,260円で半額なんですよ。
球場まで足を運んで応援するとなるともっとコストがかかります。
でも、スカパー!プロ野球セットならテレビの大画面でどの球団でも思う存分楽しめるんですよ。
そして、J-SPORTSだと視聴料2,515円(税込)なので、他2チャンネルを単独で契約するとプロ野球セットのサービス料金を超えてきます。
単独でチョイスして加入すると逆に高くなっちゃうので、プロ野球セットはお得な価格設定になっています。
では、プロ野球セットのチャンネルを確認していきましょう!
スカパー!プロ野球セットアプリの機能は?
スカパー!プロ野球セットはオンデマンド配信にも対応しているので追加料金なしで無料で登録できます。
スマホやタブレットで全ての球団のオープン戦・公式戦の中継を楽しめるので好きな場所で思う存分野球中継を楽しめます♪
2020年でバージョンアップし新機能がつきました
- プロ野球セットメンバーズクラブ会員証機能(会員限定のイベントに参加できる)
- ワンタップライブ配信(試合スケジュールからライブ配信がすぐに観れる)
- 放送スケジュール
- 週間先発予想
- 選手名鑑
- 通知機能
- 充実したオリジナル番組
スカパー!プロ野球セットのテレビでは問題なく視聴できます。
スカパー!プロ野球セットに申し込む(加入・契約)方法は?
CS放送に対応しているか確認!
「スカパー!」なら、アンテナが設置とテレビ(レコーダー)がCS対応していれば、「スカパー!プロ野球セット」が視聴できます!
下記の方法でCS放送が視聴できるかテレビ画面で簡単に確認できるのでオススメの方法です!
- リモコンの「CS」⇒番組表ボタンを押して下さい。
- 矢印ボタンを押してCS161/QVCを選局します。
- 決定ボタンを押して上記のように映れば、BS・CSと視聴できます。
スカパー!プロ野球セット を申し込む方法
では、スカパー!プロ野球セット の申し込む方法をご紹介します。
※上記価格は税込みです。
4、選択した商品を確認し、間違いがなければ「次のステップへ進む」をクリック
5、今回お申し込みのB-CASカード/ACAS番号を入力し「次のステップへ進む」をクリック
※B-CASカード/ACAS番号の確認は、「テレビ画面」と「カード本体」からできます。テレビの裏側のカードを抜いて確認するより、リモコンを使ってテレビ画面で確認する方が簡単で楽ですよ。
ここまできたら、クレジット番号、個人情報を入力すれば申し込み完了です
あとはチャンネルを合わせて30分ほどすれば、スカパー!プロ野球セットが視聴できるようになります。
<関連記事>
スカパー!プロ野球セットアプリをを申し込む方法
1、スカパー!公式ページで「プロ野球セット」をお手続き
↓
Myスカパー&オンデマンドの登録
(WEBからのお申し込みで「Myスカパー! ID」が同時登録できます)
↓
プロ野球セットアプリをご自身のスマホにインストールし、Myスカパー!IDでログイン
これで完了で、プロ野球のライブ配信を視聴することができますよ!
スポンサーリンク
コメント