バスケットボール日本代表のエースとして東京オリンピックでの活躍が期待される田中大貴選手。
そこで今回は田中大貴選手の
- wik風プロフィール
- 高校や大学、プロでの経歴
- プレイスタイルや年収
- 恋人(彼女)は?
についてまとめてみました。
早速、田中大貴選手のプロフィールを確認していきましょう。
スポンサーリンク
田中大貴(バスケットボール)のwiki風プロフィールは?
田中大貴選手のwiki的プロフィールは以下の通りです。
- 名前:田中 大貴(タナカ ダイキ)
- 身長192cm、体重93kg
- 生年月日:1991年9月3日
- 年齢:29歳(2021年3月時点)
- 出身:長崎県雲仙市
- 高校:長崎県立長崎西高校
- 大学:東海大学
- 足のサイズ:30.5cm
- 趣味:ゴルフ
- 特技:書道
2014−15シーズンにNBLルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得したり、2016−17シーズンにはBリーグベストファイブを受賞し名実ともに日本を代表するプレーヤーへと成長した田中大貴選手!
2019−20シーズンにはシーズンMVPも受賞しています。
そんな田中選手は書道が特技でインスタに「優勝したらオンラインイベントやります!」とメッセージ付きの画像が公開されています。
さらさらっと書いた感じですが達筆ですね。
この投稿をInstagramで見る
田中選手のバスケットボールとの出会いは中学校2年生の時で、年上の親友の誘いで遊び感覚で始めたとのことで、当時は「選手になりたい」ということは考えていませんでした。
中学時代には長崎県で1位の学校に導くも、九州大会には出れず田中選手は高校はバスケットの強豪に進学したいと思うようになりました。
田中大貴(バスケットボール)の高校や大学は?
高校時代
バスケに、卒業はない。🌸
高校時代の#田中大貴 選手👦🏻→🧑🏻#Bリーグ#Bフェス@ALVARK_TOKYO @dydk24 pic.twitter.com/PriufpidNX— B.LEAGUE(Bリーグ) (@B_LEAGUE) March 22, 2018
当時、偏差値67を誇る長崎県立長崎西高校に進学しました。
第68回 長崎県高等学校総合体育大会では男子が5年連続16回目も優勝を果たしているバスケットボールの強豪校ですね。
高校に入ってからは実家を離れて寮生活で大変でしたが、1年生からメンバー入りを果たし、才能の片鱗を出し始めます。
2年生の時のインターハイで対戦した明成高校に2点差で負けた試合がむちゃくちゃ悔しくて、でも強豪校とこれまで対戦することがなかったから手応えを感じていました。
3年生となった2009年には、キャプテンに就任!
インターハイ出場こそ逃したが、3年連続となるウィターカップ出場を果たしました。
インターハイ出場を逃したことでバスケをやめようと思った時もあったのですが、バスケ部の顧問に「お前だったら日本代表に入れる」という言葉を掛けてもらって、大学に進学しバスケを続ける決心をしています。
顧問の言葉がなかったら、今の田中大貴選手はなかったので人生を変えるメッセージだったんですね。
大学時代
大学はバスケットボールの名門である東海大学へ進学し、大学1年生から関東リーグ戦18試合に出場を果たしています。
3年生時には日本代表に選出され、4年生時には主将としてチームを牽引します。
NBLのアーリーエントリー制度を使ってトヨタ自動車アルバルク東京(現、アルバルク東京)へ入団しました。
田中大貴(バスケットボール)のプレイスタイルや年収は?
プレースタイル
田中選手のプレースタイルについてご紹介したいと思います。
プレーの特徴はまず最初に高いシュート力です。
3ポイント、ミドルショット、レイアップ、ドライブとどれも素晴らしい力を備えています。
すべてにおいてレベルの高いオールラウンダーの選手です。
2つ目に、ディフェンス力です。身体能力の高さ、と低い重心のディフェンスは相手を非常に困らせるディフェンスです。
所属するアルバルク東京ではシューティングガードを本職としています。
日本代表ではラマスヘッドコーチにゲームメイク力とシュートの安定感を評価されてポイントガードでの起用も多くなっています。
今後、新たなポジションで新しい力を発揮していく点にも注目です。
2021年2月に東京オリンピックの組み合わせ抽選が行われ日本はスペイン、アルゼンチン、OQT.K(世界最終予選リトアニア会場の勝者)と同組のグループCとなりました。
強敵揃いのグループとなりましたが、田中選手の活躍で男子44年ぶりの参加となるオリンピックで快進撃を見せてくれることでしょう。
年収
田中選手を含めて、Bリーガーの年収はいくらぐらいなんでしょうか。
Bリーグは各個人の年俸は公表はしていません。
しかし、Bリーグでは各リーグの最低年俸が決まっています。
B1が300万円、B2は240万円、B3は決まっていません。
現在、人気急上昇中のBリーグですが、プロ野球やプロサッカーのように高額な年俸をもらっている選手は限られてくるのかもしれませんね。
田中選手の場合はスター選手としてメディアへの露出も多いので、最低金額の300万円よりも多くもらっているのは間違いありません。
日本トップクラス選手なので3000万円~1億円じゃないでしょか?
田中大貴選手クラスなら1億近く稼いでいるかもしれませんね。
バスケットボールの人気が上がって行くことで選手の待遇が改善されていけば更に日本でのバスケットの人気は上がっていくことでしょう。
東京五輪が開催されることに期待しましょう!
田中大貴(バスケットボール)の恋人(彼女)は?
田中大貴選手はルックスも人気の要因としてあります。
俳優のような顔立ちで女性ファンを多く魅了しています。そんな田中選手は未婚とされていますが、彼女はいるのでしょうか。
田中選手は女優の広瀬アリスさんとの熱愛が報道されました。
出会いは2016年のBリーグ発足時に妹の広瀬すずさんと共に「応援ブースター」を務めていました。
その際にイベント等で同席したことから交際へと発展したようです。
2017年2月に週刊文春の取材に広瀬アリスさんが所属する事務所が交際を認めたとの報道もありました。
ですので、お付き合いしていたことは間違いないようです。
広瀬アリスさんは今や女優として妹のすずさんよりも活躍されていて、ドラマや映画と次々に出演をされています。
更に2021年のRー1グランプリでは司会を務めるなど活躍の幅はバラエティへも広がっています。
#広瀬アリス がMCを務めます🎤
「R-1グランプリ 2021」
今夜3/7(日)19:00〜放送!!#R1グランプリ @R1GRANDPRIX pic.twitter.com/jDx3JPcPi4— フォスター/フォスター・プラス (@foster_fplus) March 7, 2021
今後の更なる活躍が楽しみです。
そんな中、2021年2月に二人の破局報道が世間をにぎわせました。
違いに多忙を極める中で、すれ違いが起きてしまったようです。
実際のところ、二人の交際はいったいどうなっているのか気になるところです。
仮に本当に別れてしまったのであれば残念ですね。
田中選手の日本代表としての活躍も気になりますが、日本バスケットボール界のプリンスは誰と交際をして、結婚へとなるのかもバスケットボールファンからすると気になるところですね。
まとめ
田中大貴選手のプロフィールや経歴、プレースタイル、年収、彼女についてまとめてみました。
中学時代のバスケットとの出会いから、名門校への進学、そして現在の活躍とスター選手としての道を歩んでいます。
東京オリンピックで田中選手が日本代表をどこまで引っ張っていくのか楽しみです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク