東京オリンピックで採用された新競技の1つ、スケートボード。
2021年5月、中学1年生開心那(ひらきここな)さんの出場が決定し、驚いた方も多いと思います。
夏のオリンピックでは、日本人最年少です。開心那(ひらきここな)さんは、「代表になれてすごく嬉しい」と話していました。
純粋無垢な笑顔と、大人顔負けのトリックが、とても魅力的ですよね!
今回は、開心那(ひらきここな)さんについて、こんなことを調べました!
- 開心那(スケボー)の読み方や誕生日などwikiプロフィールは?
- 開心那(スケボー)の中学校は?
- 開心那(スケボー)の両親は?
- 開心那(スケボー)のスポンサーは?
あなたにも、開心那(ひらきここな)さんやスケボーの魅力が伝われば嬉しいです!
スポンサーリンク
開心那(スケボー)の読み方や誕生日などwikiプロフィールは?
この投稿をInstagramで見る
- 名前:開心那
- 読み方:ひらき ここな
- 所属:HOTBOWL skate park SAPPORO
- 誕生日:2008年8月26日
- 年齢:12歳(2021年7月現在)
- 身長:149cm(まだまだ成長中)
- 体重:34~35kg
- 血液型:O型
- 出身地:北海道虻田郡倶知安町(あぶたぐん くっちゃんちょう)
- 得意科目:図工
- 苦手な食べ物:生野菜
漢字だけを見ると「かいしん…」と読んでしまいそうになりますが、読み方は「ひらき ここな」さんです。
南国好きのお母さんが、「ココナッツ」からとって、「心那」と名付けました。
ちなみに、「開心那」は、中国語で「幸せなこと」という意味がありますよ♪
ご両親ともに日本人なので、偶然だと思いますが、ハッピーなお名前ですよね。
東京オリンピックの新競技、スケートボード日本代表選手に内定された開心那(ひらきここな)さん。
夏のオリンピックでは、日本人最年少となります。
2021年5月23日、アイオワ州で開かれた、東京オリンピックの予選対象大会となる国際試合で、5位に入賞。
日本勢では3位となり、日本人最年少でのオリンピック出場が決定しました。
開心那(ひらきここな)さんがスケボーを始めたのは、5歳のころ。
スケボー好きなお母さんが、「家族で一緒にできるスポーツをしたい」と始めたことがきっかけです。
家族みんなで、初心者からのスタートでしたが、開心那(ひらきここな)さんの成長は群を抜いていました。
その後すぐ苫小牧市に引越し、小学校低学年からは本格的な練習を開始。
学校が終わったあと、1日3~5時間、苫小牧市や札幌市のスケートパークで練習をしています。
2021年現在開心那(ひらきここな)さんが所属しているのは、苫小牧市内のスケートパーク「HOTBOWL skate park SAPPORO」です。
開心那(ひらきここな)さんが得意なトリックは、こちらです。
- フロントサイド・ノーズグラインド
- バックサイド・ノーズ
- クレイルスライドグラインド
- バックサイドキックフリップ
開心那(ひらきここな)さんは「グラインド」という技を得意としています。
これは、カーブや縁石の端を、スケボーの「トラック」の中央、ハンガー部分ですべる技です。
まだ中学1年生の開心那(ひらきここな)さんですが、大人顔負けの技術と、度胸を持ち合わせています。
「世界一かっこいいスケーターになりたい」
「誰もやっていない技を自分で先にやって、表彰台に上がりたい」
「最年少というのはあまり気にしていない。緊張や不安も特にない。」
2021年6月の大会でも、大技の「ノーズグラインドtoリップスライドアウト」を成功させました。
会場は、「世界で誰もやっていないトリックを見せた!」と、大盛り上がり。
開心那(ひらきここな)さんの課題は、大きくジャンプする「エアー系」のトリック。東京オリンピック本番までに、どのくらい仕上げてくるのか楽しみです。
9歳で国内最大規模のキッズコンテストで優勝。また、10歳で出場した日本選手権で4位に輝き、翌年は優勝します。
スケボーを始めて数年で、日本一になるとは素晴らしいですよね!
開心那(ひらきここな)さんの力で、スケボーという競技の認知度が、さらに上がるのではないでしょうか♪
開心那(スケボー)の中学校は?
開心那(ひらきここな)さんの中学校は、苫小牧市立青翔中学校です。
入学式のとき、Instagramに写真を載せてくれていました♪
現在は削除されていますが、制服を着て、入学式を迎えた開心那(ひらきここな)さんは、スケボーに乗っているときとはまた違った凛々しさがありましたよ。
出身小学校は公開されていませんが、青翔中学校の近隣2校どちらかだと思われます。
- 苫小牧市立拓進小学校
- 苫小牧市立拓勇小学校
開心那(ひらきここな)さんは、国内遠征だけでなく、海外遠征も頻繁に行っているため、小学校高学年のころは、ほとんど学校に行けていません。
遠征のときは、漢字ドリルなどを持って行き、勉強もがんばっていますよ!
開心那(スケボー)の両親は?
開心那(ひらきここな)さんのご両親は、母・美奈子さん、父・洋介さんです。
また、4歳下に弟の万那杜(まなと)くんがいます。
この投稿をInstagramで見る
このInstagramは、もともと母・美奈子さんのアカウントだったようで、過去には、万那杜(まなと)くんの子育て記録なども投稿しておられました♪
2021年現在も、開心那(ひらきここな)さん本人ではなく、美奈子さんがアカウントを運営しています。
万那杜(まなと)くんも、開心那(ひらきここな)さんと一緒にスケボーをしています。
開心那(ひらきここな)さんが最年少でオリンピックに出場した記録を、万那杜(まなと)くんが塗り替える可能性も充分にありますよね。
この投稿をInstagramで見る
これは、4歳の万那杜(まなと)くんです。2021年現在は8歳になっており、もっと大きくなっていると思います。
開心那(ひらきここな)さんと同じく、アクロバティックなお子さんですよね♪将来が楽しみです!
開心那(スケボー)のスポンサーは?
2021年現在、開心那(ひらきここな)さんを支援しているのは、HOTBOWL skate parkのみだと思われます。
HOTBOWL skate parkは、堤裕介さんが2008年に開業しました。
2012年ごろから、所属ライダーを受け入れており、開心那(ひらきここな)さんもその中の1人。
練習場所を提供してもらう代わりに、所属先として施設名を背負っています。
この投稿をInstagramで見る
オーナーである堤裕介さんは、ベテランライダーで、開心那(ひらきここな)さんも「師匠」と慕っています。
遠征後も、かならず立ち寄って、大会の結果報告をしたり、相談に乗ってもらったりしているとのこと。
開心那(ひらきここな)さんは、HOTBOWL skate parkで練習している子どもたちにとって、憧れの存在。
師匠や後輩たちに、良い報告をして、ますますスケートボードが盛り上がれば嬉しいです♪
開心那(ひらきここな)さんが、他の企業ともスポンサー契約をしているのか調べてみたところ、下記の企業と契約しているという情報がありました。
- Welcome Skateboards(スケボー関連商品を扱うブランド)
- VANS(スケボーの靴などを扱うメーカー)
- MBM PARK BUILDERS(スケートボードパーク専門の建築集団
しかし、各企業の公式ホームページなどで、そういった情報はありません。
ただ、VANSなどから、自社商品の提供は受けていると思います♪
この投稿をInstagramで見る
2019年には、クラウドファンディングにも挑戦していました。
120万円を目標にしていましたが、集まった資金は84万円。残念ながら、目標を達成することはできていません。
海外の大会への出場は、主催者に渡航費を全てまかなってもらえるわけではありません。
海外から海外への連戦になる事も多く、この挑戦を続けていく上では費用面での心配があるのが正直な所です。
しかし、心那の夢のためにはこの挑戦を辞めるわけにはいきません!
まずは、世界戦に積極的に参加して、経験を積み大きな大会で優勝したいです。
そのことによってスポンサーについていただけたり、大会主催者から渡航費を全額出してもらえたりするような選手にステップアップできると思います。
そこで、本プロジェクトの支援目標金額は、120万円として、今後の国内外への遠征費用の一部として使用させて頂きます。
まだまだ、一般的でない競技のスポンサーを見つけることは、難しいのですね。
しかし、オリンピックでメダルを獲得すれば、本格的にスポンサーに名乗りを上げる企業がでてくると思います!
また、13歳になれば、開心那(ひらきここな)さん自身でSNSアカウントを運営することができます。
開心那(ひらきここな)さん自身の言葉で発信するようになれば、さらに認知度も上がるのではないでしょうか♪
そのためにも、開心那(ひらきここな)さんがオリンピック本番で、いつもの力を発揮できると良いですよね。
開心那(ひらきここな)さんの成長を楽しみにしながら、今後も応援していきます!
まとめ
【スケートボード東京オリンピック日本代表選手 開心那(ひらきここな)さん】
- 読み方は、「ひらき ここな」
- 誕生日は2008年8月26日
- 東京オリンピック出場時は12歳10か月で、夏季オリンピック日本人最年少
- 中学校は、青翔中学校
- ご両親は、母・美奈子さんと父・陽介さんで、万那杜(まなと)くんという弟がいる
- スポンサーはHOTBOWL skate park
- Instagram:@cocona.hiraki
開心那(ひらきここな)さんはまだ12歳。伸びしろしかありませんよね。
東京オリンピックのみならず、さらに上を目指して、頑張ってほしいと思います!
あなたもぜひ、新競技のスケートボードに注目し、開心那(ひらきここな)さんを応援してくださいね♪
スポンサーリンク
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント